預かり保育(1号認定)
company
- 特定教育保育の提供を行う日
- 7:30~8:30 1時間当たり200円
- 8:30〜18:30 1日当たり450円
- 18:30〜19:00 30分当たり300円 1か月当たり2,000円
- 休園日 (土日祝、12/29~1/3除く)
- 7:30~8:30 1時間当たり200円
- 8:30〜18:30 1日当たり450円
- 18:30〜19:00 30分当たり300円 1か月当たり2,000円
- ※預かり保育については「7:30~18:30まで」の間、利用した場合の費用の 限度額は450円に利用日数を乗じた額とします
延長保育(2・3号認定)
company
- 保育標準時間認定
- 18:30〜19:00 1月当たり2,000円 1回当たり300円
- 保育短時間認定
- 7:30〜8:30 16:30〜18:30 1時間当たり200円
18:30〜19:00 1回当たり300円
一時預かり事業company
詳細はここをクリック
-
地域子育て支援 わんぱく教室company
- 対 象
- 原則として市内在住のお子さまと保護者
- 開放日
- 毎週月・水・金曜日 10:00〜15:00
※行事の都合で日程変更、又はお休みとなる場合があります。 - 内 容
- 室内遊び:玩具、歌、手遊び、制作、絵本の読み聞かせ等
戸外遊び:遊具、砂遊び、散歩等
育児相談、育児講座等
- 利用方法
- 事前申込は不要です。いつでも利用可能です。
※利用時に申込用紙に記入し登録完了です(年間登録)。
- 問い合わせ先
- tel 088-653-8341
地域子育て支援 育児講座・育児相談company
- 育児講座
- 年に3回程度 実施
※事前にこども園までご確認ください。 - 育児相談
- こども園で育児相談を実施しています。
お子様のことで気になっていること、子育てで困っていることがあれば、
保育教諭、看護師、管理栄養士、保健師にご相談ください 。
※保健師による子育て相談は事前申し込みが必要です。希望される方はこども園までご連絡ください。